本研究室の北川 (2021年度卒) と 多田 (現博士1年) が筆頭著者の論文 “Mea
続きを読むカテゴリー: 未分類
The 4th J-PARC Symposium 2024に参加しました(白石、日野)
10月14から17日に水戸市民会館で行われた国際会議「The 4th J-PARC Symposiu
続きを読むE525実験の論文(筆頭著者:田野)がPTEPに掲載されました。
岡山大学で進められてきた中性子と水の反応を理解するための実験であるRCNP E525実験の結果をまと
続きを読む研究室OBの原田さんが日本物理学会の若手奨励賞を受賞しました!
物理学科・素粒子物理学研究室出身の原田将之さん(現・東京大学宇宙線研究所研究員)が、本学博士後期課
続きを読む第二回瀬戸内ニュートリノ研究会
研究会ページはこちら
続きを読むオープンキャンパスで研究室を紹介
8月3日、4日のオープンキャンパスで、高校生に研究室の紹介を行いました。まず研究内容を紹介し、その後
続きを読むSAMURAI International Workshop 2024に参加しました
2024年7月14日~16日の3日間、韓国のDaejeonのIBSで開催されたSAMURAI Int
続きを読む研究成果がNatureのNewsで紹介されました
本研究室で行っているスーパーカミオカンデでの超新星背景ニュートリノの研究成果が Nature の N
続きを読むNeutrino 2024 に参加しました
2024年6月16日(日)〜22日(土)の7日間、XXXI International Confer
続きを読むThe 4th Workshop on New Physics Opportunities at Neutrino Facilitiesに参加しました
2024年6月3日(月)〜5日(水)の3日間、韓国デジョンの IBS で開催されたThe 4th W
続きを読む